メルカリでスマホやガジェットを売った話

こんばんは!今日はメルカリでスマホやガジェットを売ってみた体験についてお話ししたいと思います。


メルカリ初挑戦、まさかの即売れ!

実は今まで、フリマアプリってちょっと抵抗があったんです。なんか手続きが面倒そうだし、知らない人とやりとりするのも気が進まなくて。でも、引き出しの中に使わなくなった古いスマホや、買ったけど結局使わなかったワイヤレスイヤホンが眠っていて、「これはもったいないな…」と思い、意を決してメルカリに初挑戦してみました。

何を出品しようか迷ったのですが、まずは昔使っていたiPhoneを出すことに。写真もテキトーに撮って、説明文もサクッと書いて出品ボタンをポチッ。正直、「本当に売れるのかな?」と半信半疑でした。

ところが、出品して数時間後…「購入されました!」の通知が!もうびっくりして二度見しました。自分がもう使わないと思っていたiPhoneが、誰かの役に立つと思うとすごく嬉しかったです。

不用品がお金に変わる面白さ

それからというもの、いろんなガジェットを出品してみたのですが、これが面白いほど売れるんです。特に、人気メーカーのスマホやタブレット、あとはAnker製イヤホンなどは出品してすぐに「いいね」がたくさんついて、あっという間に売れていきます。なんだか、宝探しをしている気分です。

逆に一昔前に買った本は高い値段で売れなかったので読んだら早めに売ったほうが良いことに気づきました。(処分するならBOOKOFFとかで1冊10円くらいで売れるので手間をかけてもいいのであれば検討してもいいかもしれない)

売上金も、気づけばちょっとしたお小遣いになるくらいに貯まっていました。これまでは捨てるしかなかったものが、お金に変わるって本当にすごいことですよね。

買い物するときの意識も変わった

この経験をしてから、買い物するときの意識も変わりました。今までは「欲しい!」という気持ちだけで買っていたのですが、今は「これ、もし使わなくなってもメルカリで売れるかな?」と、売却額や処分のときまで考えるようになりました。衝動買いが減ったのは、メルカリのおかげかもしれません(笑)。

特にスマホは5,6年前のiPhoneでも比較的に1万5千円以上で売れましたが同じ値段で買ったAndroidは数千円でしか売れないのであらためてiPhoneは需要があるんだなと思いました。

しかし、本当に欲しいものがある場合は売却額を気にせずに購入したほうが良いと思います。自分もiPhone売却した後はGalaxyに変更しました。正直、Galaxyの売却額はi1年でiPhoneより下がってしまうが軽くてバッテリーが長持ちで指紋認証が使えるスマホが欲しかったので購入しました。

要するによく考えて買った商品は後悔することはないので満足度の高い買い物ができるので無駄な買い物を減らすことに繋がります。

最初は抵抗があったフリマアプリですが、今ではすっかりハマってしまいました。引き出しの中もスッキリして、お小遣いも手に入って、一石二鳥です。もし、まだメルカリを使ったことがない人がいたら、ぜひ一度試してみてほしいです。新しい発見があるかもしれませんよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました